健和会看護部の出版・執筆・研究活動

2023年度
西本弦生
回復期リハビリテーション病棟協会
第43回研究大会
川嶋みどり
オン・ナーシング
川嶋みどり
オン・ナーシング
川嶋みどり 他
オン・ナーシング
川嶋みどり 他
オン・ナーシング
川嶋みどり
オン・ナーシング
川嶋みどり
オン・ナーシング
川嶋みどり 他
オン・ナーシング
川嶋みどり 他
オン・ナーシング
川嶋みどり
オン・ナーシング
川嶋みどり 他
オン・ナーシング
川嶋みどり
オン・ナーシング
川嶋みどり他
オン・ナーシング
川嶋みどり
看護 臨時増刊号
川嶋みどり
幻冬舎
2022年度
日本看護協会出版会
「教養と看護」編集部 川嶋みどり他
看護の科学新社
川嶋みどり他
川嶋みどり
コミュニティケア
川嶋みどり
オン・ナーシング
川嶋みどり 他
オン・ナーシング
川嶋みどり 他
オン・ナーシング
川嶋みどり
オン・ナーシング
川嶋みどり
オン・ナーシング
川嶋みどり
オン・ナーシング
川嶋みどり 他
オン・ナーシング
川嶋みどり
日本医療労働組合連合会
吹田絹恵
最新医療経営
川嶋みどり
医療労働
2021年度
特養あずみの里業務上過失致死事件裁判で無罪を勝ち取る会
川嶋みどり・東郷美香子他
一般社団法人日本看護技術学会
川嶋みどり・東郷美香子・平松則子・中山久美子他
看護の科学新社
川嶋みどり
看護の科学新社
川嶋みどり
新日本出版社
橘あおい(齋藤みゆき)
照林社
医療法人財団健和会訪問看護ステーション
吹田絹恵
看護
川嶋みどり
看護管理
川嶋みどり
看護教育
東郷美香子
看護技術
川嶋みどり
大阪保険医雑誌
伊藤直美
Nursing in TOKYO
川嶋みどり
月刊ライフサポート
吹田絹恵
継続看護を担う体質強化 外来看護
吹田絹恵
継続看護を担う体質強化 外来看護
吹田絹恵
継続看護を担う体質強化 外来看護
川嶋みどり
月刊ライフサポート
川嶋みどり
毎日新聞
川嶋みどり
毎日新聞
川嶋みどり
民医連医療
川嶋みどり
民医連新聞
2020年度
ライフサポート社
川島みどり
日本緩和ケア医療学会誌
鈴木聖子・二宮杏澄・下村里美・小林富子
第65回日本透析医学会学術集会総会
山田ひとみ・菊池美鈴・田上啓枝・青山沙耶子・木村ひとみ他
第65回日本透析医学会学術集会総会
阪内梓
第11回せいれい看護学会学術集会
吹田絹恵
日本看護協会看護業務の効率化 先進事例アワード2020
川嶋みどり
看護教育
川嶋みどり
看護実践の科学
川嶋みどり他
看護実践の科学
川嶋みどり
看護実践の科学
川嶋みどり
月刊ミセス
川嶋みどり
月刊ライフサポート8月号
川嶋みどり
ナイチンゲール生誕200年記念誌
川嶋みどり
日本赤十字看護学会誌
川嶋みどり
第34回日本看護歴史学会講演集
吹田絹恵
株式会社日総研出版
2019年度
合同出版
川嶋 川嶋みどり
日本緩和ケア医療学会誌
安藤千晶、鈴木晶子、高橋文代ほか
第23回日本看護管理学会学術集会 吹田絹恵
第64回日本透析学会学術集会叢会
川口志保・小暮ゆか・小林富子
第19回埼玉サイコネフロロジー研究会
小林富子、川口志保
第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会
宮部明美、和田里美、久野夏美ほか
第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会
稲葉翔太、和田里美、久野夏美ほか
第14回全日本民医連学術・運動交流集会
成田萌美
第14回全日本民医連学術・運動交流集会
阪内梓、中井亜季子、粕谷崇人、山田裕典、荻原亜弥、原田彩和子
第14回全日本民医連学術・運動交流集会
鈴木栄子、伊藤智恵子、守田直子、畳屋ひろ江ほか
第14回全日本民医連学術・運動交流集会
真船美智江、小林富子、川口志保ほか
第14回全日本民医連学術・運動交流集会
本村彩、加藤亜夕美
第14回全日本民医連学術・運動交流集会
岩城沙織、髙島佑夏、大城玲奈、和田里美
ハラスメントを受けた看護師を支援するための組織づくり
ハラスメントの実態と支援対策;訪問看護ステーションの管理者の立場から
小菅紀子
調査報告;訪問看護師等が患者やその家族から受ける暴力・ハラスメントの実態調査
分担執筆 小菅紀子
看護展望
東郷美香子・上田さとみ・篠崎陽祐・中山久美子
看護実践の科学
我妻恵里子
看護実践の科学
田嶋利江
看護実践の科学
岩渕 愛
看護実践の科学
川嶋みどりほか
看護実践の科学
川嶋みどりインタビュー
看護実践の科学
川嶋みどりほか
看護実践の科学
辰巳芳子×川嶋みどり
日本看護協会出版会HP
2018年度
看護の科学社出版
川嶋 みどり
メディカ出版
三木明子監修・著
分担執筆 小菅紀子
磯知恵 ほか 第77回日本公衆衛生学会総会
伊藤淳子 第52回東京都看護協会看護研究学会
木村ひとみ、菊池美鈴、前貴子ほか
小船麻理・市川恵美・小林富子・堀井章裕ほか
第42回全国腎疾患管理懇話会学術大会
草野早苗・橋本百合子・小阪吏江・小松明美・中島柳子ほか
第35回全日本民医連糖尿病シンポジウム
石井匤・堂本栄子・高橋康絵・岩間公義・小笠原陽子
第19回全日本民医連消化器研究会
ハラスメントを受けた看護師を支援するための組織づくり
ハラスメントの実態と支援対策;訪問看護ステーションの管理者の立場から
小菅紀子
調査報告;訪問看護師等が患者やその家族から受ける暴力・ハラスメントの実態調査
分担執筆 小菅紀子
看護展望
東郷美香子・上田さとみ・篠崎陽祐・中山久美子
看護実践の科学
我妻恵里子
看護実践の科学
田嶋利江
看護実践の科学
岩渕 愛
看護実践の科学
川嶋みどりほか
看護実践の科学
川嶋みどりインタビュー
看護実践の科学
川嶋みどりほか
看護実践の科学
辰巳芳子×川嶋みどり
日本看護協会出版会HP
2017年度
看護の科学社出版
川嶋 みどり
中央法規出版
一般社団法人 全国訪問看護事業協会編集
分担執筆 小菅紀子
ナツメ社出版
分担執筆 和田 里美
中山久美子、宮城恵里子、
平松則子、小林由子、川嶋みどり ほか 日本看護技術学会 第16回学術集会
高橋文代、鈴木晶子ほか 日本在宅看護学会
木村ひとみ 第62回日本透析医学会学術集会
桑折しのぶ 伊奈明子 井上 淳 小林富子 第62回日本透析医学会学術集会
岩城沙織、志沢陽子、和田里美 第1回日本集中治療医学会関東甲信越支部学術集会
和田里美、河合千絵ほか
第33回日本静脈経腸栄養学会学術集会
日本静脈経腸栄養学会雑誌Vol.33
古川聖子、加藤亜夕美
第51回東京都看護協会看護研究学会
金子由紀、伊藤智恵子ほか
2017年度東京都看護協会東部地区支部看護研究報告会
桑折しのぶ、山田ひとみ、清田早奈恵、田上啓枝、菊池美鈴、山口千美、松山公彦
第16回埼玉東部透析療法研究会
山田ひとみ、桑折しのぶ、折尾美穂、青山沙耶子、清田早奈恵
第41回全国腎疾患管理懇話会学術集会
金石厚子
日本ケアマネジメント学会第16回研究大会
川嶋みどり、平松則子ほか
看護実践の科学
吹田絹恵
日総研
主任看護師
齋藤みゆき
東京新聞
菅原美鈴
民医連医療
2016年度
南山堂出版
分担執筆 小倉喜子
第5章訪問看護にはない‘‘線‘‘や‘‘面‘‘の視点を‘‘看護小規模多機能型居宅介護‘‘で学ぶ
清水準一編集 分担執筆:小菅紀子
日本看護協会出版 2017年3月
宮崎和加子、伊藤智惠子、竹森志穂、他
日本看護協会出版会
4.腹臥位療法は患者・家族・スタッフ全てを変える
日野原重明監修 分担執筆:宮城恵里子
日本看護協会出版会 2016年5月
宮崎和加子編集 執筆:小菅紀子他
日本看護協会出版 2016年10月
研究者:堀井章裕・井上史代・菊岡万里子
第61回日本透析医学会学術集会 2016年6月
研究者:桑折しのぶ
第19回日本腎不全看護学会 ―学術集会― 2016年11月
研究者:木村ひとみ
第19回日本腎不全看護学会 ―学術集会― 2016年11月
研究者:ERIKO MIYANJO・YUKO OMIYA
The 4th China Japan Korea Nursing Conference 2016年11月
川島みどり
看護実践の科学 2016年7月
宮城恵里子・中山久美子・川島みどり
看護実践の科学 2016年8月
高橋文代
在宅新療 0-100(ヘルス出版) 2016年12月
畑千晶
コミュニティケア(発行2017年3月)
2015年度
小菅 紀子 他
-事例検討(心に残った場面)からの考察―
研究者:近藤まこと・上田さとみ・中山久美子
第48回日本看護学会 ―看護教育― 2015年8月
-特別支援学校卒業後の生活の変化から看護音楽療法の役割を探るー
研究者:宮城恵理子・小林由子・平松則子
日本看護技術学会 第14回学術集会 2015年10月
-看護系雑誌から業績した「がん患者」「脳血管障害患者」事例の看護実践状況―
研究者:中山久美子・宮城恵理子・平松則子
日本看護技術学会 第14回学術集会 2015年10月
―人工呼吸器を装着した患者が在宅療養に結びついた要因についての検討―
研究者:山口愛・伊藤淳子・高屋敷一恵 他
第46回日本看護学会 -在宅看護― 2015年10月
-保健師の認識から取り組んだ事例分析―
研究者:矢野知恵
第4回日本公衆衛生看護学会学術集会 2016年1月
1977年から訪看を実践して下町を支える
「Visionと戦略」保健・医療・福祉サービス研究会 2015年6月号
川島みどり・池西静江
「看護教育」医学書院 2015年8月号
加藤好江
「INFECTION CONTROL」MCメディカ出版 2015年10月号
小菅紀子
「コミュニティケア」日本看護協会出版会 2015年11月号
宮城恵理子
「高齢者福祉白書」本の泉社 2016年3月号
川島みどり
「看護実践の科学」看護の科学社 2015年8月号
川嶋みどり
「看護教育」医学書院 2016年1月号
2014年度
研究者:上田さとみ・近藤まこと・宮城恵里子
日本看護学会 看護教育 2014年
研究者:大宮裕子・宮城恵里子
日本看護技術学会第13回学術集会 2014年11月
~「一生懸命」を支えて~
研究者:木村ひとみ
第17回日本腎不全看護学会学術集会 2014年11月
~保健師コース 地域包括センター研修の学びから
研究者:矢野智恵
第3回日本公衆衛生看護学会学術集会 2015年1月
研究者:井上雅実
第13回日本フットケア学会年次学術集会 2015年2月
「て・あーて東松島の家」開設
川島みどり
「看護」日本看護協会出版会 VOL66・NO9 2014年7月
卒後1年目看護師のレポートを通して考える看護の安楽性①
宮城恵里子・宮城和希・比嘉奈美乃
看護実践の科学 VOL39・NO4 2014年4月
卒後1年目看護師のレポートを通して考える看護の安楽性②
宮城恵里子・金子賀美
看護実践の科学 VOL39・NO5 2014年5月
2013年度
編集川嶋みどり 編集協力者 宮城恵里子・山口みのり・大宮裕子・杉本智子・中山久美子
看護の科学 2014年2月
対談 看護技術論を通してみる今日の看護・医療
川島みどり ・上林茂暢
看護実践の科学 VOL38・NO4 2013年4月
-コミュニケーションの広がりと家族のかかわり
研究者:小林由子・伊藤恵里子・大宮裕子・坂口千鶴・川嶋みどり
日本看護技術学会12回学術集会 2013年9月
研究者:宮城恵里子・坂口千鶴・川嶋みどり
第3回世界看護科学学会(韓国にて) 2013年9月
-看護部での人材育成に保健師コースを開設
研究者:矢野智恵・赤池智恵・菅原美鈴・葛西英子・浅野としえ・星野陽子
第2回日本公衆衛生看護学会学術集会 2014年1月
2012年度
宮崎和加子 編著
小菅紀子・竹森志穂・平野智子・松井知子 著
日本看護協会出版会 2012年5月
執筆(ローテーション):竹森志穂(訪問看護ステーションしろかね)
読売新聞社 4月~10月現在進行中
イキイキ読者ナース
インタビュー:簗瀬さゆり(柳原病院)
ナース専科8月号 株式会社エスエムエス
研究者:伊藤恵里子、東郷美香子、吉田恵実
日本看護学会看護教育学術集会 2012年9月
健和会では新しい仲間を募集しています
現在募集中の求人は以下からご覧頂けます。
各種お問い合わせはこちら
資料請求や病院見学やインターンシップの
お申込みなどお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ
(受付時間:9:30〜17:00)
新卒048-955-9548(担当:佐藤、水脇)
資格者03-5813-7606(担当:葛西)