【10月1日(土)東京都民の日】【11月14日(月)埼玉県民の日】に高校生オンライン看護体験を実施しました。
今回は都民の日は37名、埼玉県民の日は12名。合計49名の方に参加していただきました。
たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
第1部では、「看護師になるためには」「看護の話」をしました。
内容は、看護師の仕事や役割、看護の話、大学と専門学校の違い、看護学校選びのポイント、国家試験の話でした。また、事前に参加者の方からいただいた質問にもお答えしました。第2部では、看護体験特別企画「看護における環境整備」をお話しました。環境整備の具体的な内容は以下でご紹介します!
環境整備は、看護の重要な仕事の一つです。入院患者さんの病室やベット周りの環境を安全で快適なものに整えることが、医師や看護師など働く人にとって働きやすい環境をつくることにつながります。企画の中では、環境整備の手順、ポイント、観察項目等について解説しました。また、病院内で実際に発生しやすい事例を挙げ、参加者の方に環境整備が必要な個所を考えていただきました。
「看護師になるためには」「看護の話」
一部抜粋
☆日々学ぶことが多くて大変だとは思いますが、看護師になりたい気持ちを常に心に留めて勉強頑張りたいと思いました。
☆私は訪問看護について興味を持ちました。 あまり触れたことのない部分だったので、お話をお聞きできてよかったです。
☆何事も患者さん第1に考え、人のために行動している姿に感動した。
☆患者さんの人柄を主観だけで判断しないという言葉が心に残りました。看護師になるには、勉強が相当大変だということもわかったが、大きなやりがいも感じられることが伝わってきました。
「看護における環境整備」
一部抜粋
☆患者さんの感覚と自分たちの感覚には違いがあるから確認を取らなくてはいけないことや患者さんにとって安全な環境を作ることを看護師目線で考えることが出来て参考になりました。
☆環境整備が大切であることを実感した。自分では気づかないところも他の人たちの意見で気づくことができた。
☆みんなで部屋のどこが悪いかと言い合った時それぞれの視点から見ることでこんなにも悪いところが見つかるものなのかと思いました。看護師はグループで行動することが多いと聞かされたのでこういう意見を言い合う機会が楽しかったです。
次の高校生看護体験は、冬の高校生看護体験を開催予定です。
12月から2023年1月にかけて全4回開催します。日時はこちらです⇩
【日程】2022年12月27日(火)、12月28日(水)、12月29日(木)
2023年1月5日(木)
【時間】9:30〜12:15頃
内容は第1部では、「看護師になるためには」「看護師の仕事・役割」「看護の話」などについてお話します。第2部は、特別企画「温罨法と冷罨法」です。
詳細は下記URLからご覧いただけます。都民の日・埼玉県民の日看護体験に参加できなかった方は、ぜひこの機会にご参加ください。お楽しみに!!
【お知らせURL】
http://www.kenwa-kango.com/news/student/2022-2023-12-1winternurse.html
健和会では新しい仲間を募集しています
現在募集中の求人は以下からご覧頂けます。
各種お問い合わせはこちら
資料請求や病院見学やインターンシップの
お申込みなどお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ
(受付時間:9:30〜17:00)
新卒048-955-9548(担当:佐藤、市原、水脇)
資格者03-5813-7606(担当:和田、葛西)