こんにちは!看護学生室です。
12月になりクリスマス色が濃くなってきましたね。
新型コロナウイルス感染拡大が心配される毎日ですが、病院では感染対策をとりながらいつも通り患者さん一人一人を大事にしたケアを行っています。
さて、今回みなさんに話しますのは、9月8日にもブログでも紹介しました
柳原病院3階病棟回復期リハ病棟の「パタカラ体操」の話 第2弾です。
※パタカラ体操ってなあに??という方は
【トピックス】にあります【9月8日ブログ】を見てくださいね!(^^)!
11月30日に伺いました。
いつものように、昼食前に「パタカラ体操」を開始。
ケアワーカーさんが進行役で体操を進めていきました。
今日は『パ』行です。
『パ』を大きな声で10回発音し『パ』のつく言葉を考えていきます。
『パ』から始まり『ポ』までお口の体操をします。
『パ』から始まり『プ』になった時、患者のAさんは楽しそうに10回『プ、プ、プ・・・プウ~』と強弱付けて発音していました。
なんか楽しそうだなと思っていたら・・・
ケアワーカーさん→「それでは『プ』のつく言葉を考えてみましょう。」
患者Aさん→「はーい、おならのプ~⤴で~す。」
ケアワーカーさん→「・・・・(*_*;)」
デイルームは笑いに包まれました。
次は『ペ』です。10回『ペ』を発音し言葉探しです。
ケアワーカーさん→「『ぺ』のつく言葉は。Bさんなにかありますか?」
患者Bさん→「こんぺいとう!!」
ケアワーカーさん→「・・・確かに『ぺ』がつくね・・・言葉のはじめではなく言葉の中につくよね・・・ん・・・そうじゃないんだけど・・・まあ、良しとしましょう!!」
患者さんとケアワーカーさんのやり取りは夫婦漫才のようで楽しかったです。
パタカラ体操は単なる日課にするのではなく、楽しむことが大事だと感じました。
それより、ケアワーカーさんの患者さんに一人一人に声をかけて者さんが言葉を発するのを待ってしっかり聞いて答えている姿勢がとても素敵でした。
忙しい毎日でも、患者さんと向き合う時間を持つことができる看護っていいですね。
そんな看護を一緒にやりましょうね。
病棟はクリスマスの装飾でにぎやかでした!(^^)!
健和会では新しい仲間を募集しています
現在募集中の求人は以下からご覧頂けます。
各種お問い合わせはこちら
資料請求や病院見学やインターンシップの
お申込みなどお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ
(受付時間:9:30〜17:00)
新卒048-955-9548(担当:佐藤、市原、水脇)
資格者03-5813-7606(担当:和田、葛西)