2018.12.26
12月18日に、中堅研修として「学び育ちあう職場つくり」と題した研修を行いました。職員の健康管理を担当している保健師の教育委員より研修の様子が送られてきましたので紹介します。
4年目以降役職以外の中堅研修ですので、20代から50代まで年齢も経験も働く職場も幅広い看護師の集まりになりました。
まず、グループの中で近況報告を兼ねて自己紹介。写真をパッとみて直感で語ります。各グループから笑いの上がり、緊張のほぐれる時間になりました。
緊張がほぐれたあと、事前課題の「心に残った看護場面」の語り合いを行いました。
その後の講義では、看護師として働く中で、「なぜ心に残ったのか」「看護観とは」「健和会看護部の理念」「中堅看護師の目標」などを学びました。
完璧な人、常に100%120%で走り続けられる人はいない、職場には、子育て中、病気を抱えている、介護する家族がいるなど色々な事情をもって働いている職員がいる、その人たちにも力を発揮してもらうために、中堅看護師の役割は? 旗振り役としての役職看護師、推進力となるべき中堅看護師・・中堅看護師の役割が職場の中でとても大きく、その職場を作っていくものである・・との講義。とても心に残りました。
グループで、講義の感想、自分自身の課題などを話し合いました。
・中堅看護師として自分自身がどのように行動すべきか理解できた。
・ネガティブ発言はしないようにしたい。
・色んな視点に気づかされた。心に残る場面は人によって違う。
・新人の手本になるような看護をしたい。
前向きな言葉がたくさん聞かれました。
中堅看護師は、職場の雰囲気をつくります。
この研修で学んだことをそれぞれの現場で生かして、より「学び育ちあう職場」にしていきましょう。
学びの多い研修会だったようですね!!
今年度は中堅研修は、熱布バックケア,タッピングタッチ,認知症のケアと続き今年度最後の研修でした。
職場のもっとも厚い層をなす中堅看護師~ここが職場の看護の質を決めるといっても過言ではないと。それだけに期待もかかりますね。
頑張れ中堅!!
健和会には、東京・埼玉の病院・クリニック・訪問看護ステーション・介護施設など看護を学べるたくさんの施設があります。
また、看護師を目指す高校生や看護学生、キャリアアップを目指す看護師の方々に向けて日々の活動や取り組みを発信しています。
健和会の日々の活動や取り組み、最新情報については以下をご覧ください。
健和会では新しい仲間を募集しています
現在募集中の求人は以下からご覧頂けます。
各種お問い合わせはこちら
資料請求や病院見学やインターンシップの
お申込みなどお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ
(受付時間:9:30〜17:00)
新卒048-955-9548(担当:佐藤、市原、水脇)
資格者03-5813-7606(担当:和田、葛西)